Meenapic

育児、カメラ、よしなしごと

ストロボで遊んでみる

「写真うまくなろうと思ったら、ライティング勉強したらええで!」

とよく言われるので、「へーそうなんや(ポケー)」と何も考えずに買ったクリップオンストロボ×2。なんだかんだお外へ風景を撮りに行くことが多いため、ちょっと使用頻度が減っていました。

 

しかし最近引っ越して部屋が遊んでおり、その部屋を物撮りスペースとして利用しようと前から考えていたので、これからもっとストロボを使用して撮っていこうと思います。

 

被写体はコレ。

 

 

 

機動武闘伝Gガンダムより、東方不敗マスター・アジア操るマスターガンダム

悪魔的デザインとボリューム感を兼ね備えた、大好きな機体です。

Gガンダムはお話もすんごく面白いので、未見の方はぜひ。

 

f:id:meeeena39:20190530183109j:plain

撮影風景。テーブルの上に百均の模造紙をセットし、背景にしています。シワシワですが飛ばせば気になりません。

 

 

_DSC6803

まずは右のメインライト一灯で。左側に影が落ちすぎていまいちです。さらに、シワシワは気にならないとか言っときながら、シワが目立ってます。ちーん

 

_DSC6820

左からフィルインを当て、二灯にて。なかなからしくなったんではないでしょうか。

ロボットゆえ、硬質な光が良いかと思い、ディフューズはしていません。もっとパキっとさせようと思ったら、なにかストロボアクセサリーが要る気がしますが、勉強不足。

 

 

 

_DSC6826

少し方向を変えて。

たしかポートレートでは、関節で被写体が切れないようにすると聞いたことがありますが、たぶんアクションフィギュアでもそうなんでしょう。足首、大丈夫?

ちなみに、この写真から先日のLightroomの更新で追加された、「テクスチャ」をかけています。わかりやすく思い切って+100。格闘ロボットらしく、彫りが深くマッシブな印象が強まった気がします。

テクスチャをかけていない写真がこちら。違いがよくわかります。ロボットとの相性はとてもいいと思いました。

_DSC6826-2

 

 

 

_DSC6864

問題の写真。流派・東方不敗おなじみのカッコいいポーズを再現しようとしたもの。

商品画像ではこのようになっております。

ROBOT魂 機動武闘伝Gガンダム [SIDE MS] マスターガンダム 約140mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

なんですけど・・・・

自立しねーよこんなの!!!

 

一応何度もトライしてみましたが、どうしてもちゃんと片足立ちしてくれません。そもそも、昔マスターグレードマスターガンダムを組んだときも、背負い物が重すぎてバランスが取れず苦労したことを忘れていました。

ですので、無念のスタンド使用です。

ああ、秋元羊介さんの声で「こぉの、馬鹿弟子がぁ~~~っ!!」と怒鳴られているような気がします。

しかし、なんだかんだいってこの写真、気に入っております。

 

 

_DSC6866

バストアップ。フルサイズで撮ると、絞っててもピント面以外はけっこうボケるんですね(90mm F16)。あまりボカしすぎても伝わらないので、これぐらいがちょうどいいんではないでしょうか。

 

 

と今回は以上でした。

反省点は、ストロボの設定がよくわかっとらんということ。

恥ずかしながら、現在「適当に触ってたらなんか光った」という状態。フィルインの光を調節したいなーと思って発光量をいじったつもりでも、「あれ?変わってない・・・」となってしまったり。もう一回説明書読んできますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

また、ポージングにも課題。特に素立ちは色々粗が目立って難しいですね・・・

今回は以前教えていただいた、ホビージャパンエクストラの記事を参考にポージングをさせていました。もっと回数を重ねて慣れていきます。 

 

 

 

おまけ

_DSC6826-Edit

背景黒いほうがカッコイイんじゃね?と覚えたてのPhotoshopで背景を黒くしてみましたが、明らかに不自然www

黒い背景紙買ってきますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ